RikuSora

EXCEL VBA

【EXCEL VBA】シートの全てのコメントを抽出したい・削除したい

シート上の全てのコメントを抽出する方法を紹介します。また、削除する方法も合わせて紹介します。EXCELを相手に送付する際、内部コメントを削除せずに送付しないためにも重要な処理になります。 SpecialCells関数で解決する Specia...
EXCEL VBA

【EXCEL VBA】複数行を一括でコメントアウト(アンコメント)したい

コードを書いていると、複数行まとめて一括コメントアウト(アンコメント)したい場合がありますね。一行づつコメントアウト(アンコメント)するのも大変なので、複数行を一括でコメントアウトする方法を紹介します。一度設定すれば、すっと利用できますので...
EXCEL VBA

【EXCEL VBA】ループ処理でcontinueしたい

EXCEL VBAでは、言語としてcontinueが実装されていません。よって、For Nextや、Do While, Do Untilなどのループ処理でcontinueしたい場合は、どうすればよいのか?となります。今回は、ループ処理で疑似...
EXCEL VBA

【EXCEL VBA】クリップボードの警告メッセージを消したい

ブックを閉じる際に以下の警告メッセージが表示されてマクロが止まることがあります。 「クリップボードに大きな情報があります。この情報をほかのプログラムに貼り付けるられるようにしますか?」 これを抑止する方法を紹介します。 CopyまたはCut...
EXCEL VBA

【EXCEL VBA】フォルダ配下のファイル一覧を再帰的に取得したい

以前、フォルダ配下の複数ファイルを一括で処理する方法を紹介しました。 しかし、フォルダ配下に年月単位のフォルダが作成されており、必要なファイルはその下のフォルダにあることが良くあります。そこで、フォルダ配下のファイル一覧を再帰的に取得する方...
EXCEL VBA

【EXCEL VBA】Dictionary、FileSystemObjectを利用したい

Dictionary、FileSystemObjectを利用するには、VBEの参照設定を変更する必要があります。参照可能なライブラリファイルとして「Microsoft Scripting Runtime」にチェックを入れる必要があります。 ...
EXCEL VBA

【EXCEL VBA】フォルダ配下のファイル一覧を取得したい

フォルダ配下のファイルを一括で処理したい場合、まずはファイル一覧の取得が必要になります。指定したフォルダ配下のファイル一覧を取得する方法を紹介します。 FileSystemObjectを使って解決する フォルダ・ファイル関連の処理をするには...
EXCEL VBA

【EXCEL VBA】フルパスをファイル名とパスに分けたい

フルパスをファイル名とパスに分ける方法を紹介します。InStrRev関数またはFileSystemObjectどちらかで簡単に分けることができます。 c:\parent\child\sample.txt ↓ c:\parent\child ...
スポンサーリンク